記事一覧僕のバイブル『タッチ』-空気の読み方がエグい- 営業 啓司みなさん、漫画「タッチ」はご存知ですか? 30代以上の方には愚問だったかもしれませんね。笑20代以下の方は名前を聞いた事はあっても、実際に読んだ事がある方は少ないかもしれません。 1981年から連載が始まった漫画なので、1989...啓司柏井1931 views818
続きを読む記事一覧【みなさんにも起こりえる動画制作の落とし穴って】そのⅣみなさん、こんにちは動画編集担当モリヤマです。 暑い日が続く中皆さんどうお過ごしですか?私は外ロケが続き、高校生以来にこんがりと日焼けしております。 ラズダ編集部のあつきちとの差が半端ない(・・;) そんな話はおいといて・・・ここまでブログ...森山 慎二1940 views810
続きを読むその他, …【5張目】キャンプを始めて25年 鳥取・島根キャンプ場の人気から穴場まで!? 「キャンプって楽しいよ」 って答えてます。こんにちは!企画開発セクションの松本です。キャンプを始めて四半世紀。島根県・鳥取県をはじめ四国や九州、琵琶湖のキャンプ場まで行ってキャンプしてきました。最近は近場で妻・子どもを連れてのファミリーキャンプがほとんどですが…。そんな自分が昨今の...松本 勝1794 views85
続きを読むその他, …【本音】【利点】【欠点】【あるある】リモートワークの1日はこんな感じです。波多野現在、長女が夏休み真っ只中!自由研究の一環として、「お母ちゃんのリモートワークの一日に密着して!」とカメラマンを任せてみました。 我が社は、昨年5月にコロナ休業を経て、6月頃からリモートワークを取り入れた形で業務を再開しました。リモー...波多野 真理1755 views84
続きを読むその他, …勉強も営業もヒアリングも!予習と復習が大事長谷川 拓也こんにちわ。エリアマーケティングセクションの長谷川です。 みなさん、小学生や中学生の時に予習をして授業を受けてくださ~い! 授業の後は、復習が大切ですよ!など、学校の先生が言っていたことはありませんか? 当時は、先生に言われるが...長谷川 拓也2235 views83
続きを読むマーケティング, …日刊webラズダ分析レポート:2021年6月「考えよう、ウェブサイトの特徴」島根・鳥取のローカルウェブマガジン「日刊webラズダ」の分析レポート(2021年6月)です。毎月のユーザー数やトラフィック等を公開しています。石原 一樹(いしやん)2099 views730
続きを読むその他, …【山陰への移住者必見!?】かのの出雲弁講座 第1回「方言っぽくない方言」かの採用支援セクションの森田です!大学時代は人文学部で、日本語や方言などの勉強をしていました! 大学時代は島根県はおろか西日本出身の友達はほとんどおらず、出雲弁が通じないこともしばしば・・・方言を研究している大学教授に「出雲弁は珍しい方言」...森田 華乃11563 views728
続きを読む私たちのこと, …【探すお仕事】検索も時短したい!ラズダ編集部江原最近は休みの日には、人がいない場所を探しがちな江原です。みなさんは「休日出かけよう!」「ランチ食べに行こう!」ってなった時、目的地をどうやって探していますか? 最近何か検索しましたか? 家族や友達と、仕事の話ってしますか?先...江原 淳月2047 views727
イベント, …「海水はしょっぱい」マリンアスレチックでお客様の安全を見守る監視業務をしていると、たくさんの子ども達から「海水がしょっぱい」とか「海って辛い」とかいうワードが飛び出します。 初めて海に来た未就学児ならわかるのですが、小学校高学年であろう子どもや中高生、さらには...佐藤1215 views726
続きを読む採用・人事, …indeedがWEB求人でマストな理由前田採用支援チームの前田です。求人媒体を紙→WEBへ切り替えて1年が経ちました。WEBの中でも主要となった「indeed」についてお伝えします。 今やWEB求人(採用活動)において、無視できない存在となっている「indeed」。Google...前田 昴平1849 views721
続きを読む商品づくり, …デザインって、アートって、楽しい!先月6月に鳥取県鳥取市で実施されていた「木梨憲武展」に足を運んで来ました。 数年前に岡山で開催された際にも行ったことがありましたが、そのときはまだアートというジャンルにいまいち興味が湧かず、有名人が書いた画をみて「すごいな~、かっこいいな~...勇介小室1581 views720
続きを読む記事一覧【山陰でyoutube】運営者必見!チャンネルを伸ばすために知っておきたい5つのことどうもこんにちは!ラズダ編集部のべーやんです。 鳥取・島根でもYouTubeチャンネルを開設する企業や個人の方が増えてきましたよね。 弊社でも2019年に“山陰バラエティ”と銘打ったYouTubeチャンネル「ラズダTV」を開設。チャンネル登...祥太郎渡部1996 views716