2か月前、2週間ほど入院しました。
「なんか右目が見えづらいな~」くらいで朝、家を出て仕事場へ。
やっぱり変だと近くの総合病院に行ったら即入院、が、しかしコロナで病床が無くて即搬送。地元の総合病院に入院となりました。
診断は脳出血。はぁ?痛くもないし倒れてないけど。。。その日から2日は検査三昧でした。
結局、手術が出来るような場所ではないし、幸い大きな後遺症も残りそうにないので、ひたすら安静と投薬の日々。
病院の先生からは①血圧を下げる薬は必須、②体重を減らせ、③食事は減塩で、というご指導。
あれから2か月、おかげさまで体は軽くなり、食べ過ぎて胃もたれすることもなく、味の薄い料理にもすっかり慣れました。
人生2度目の入院。一度目は下校中にマムシに噛まれた小学1年生以来だから、実に40年ぶり。不摂生、身体を労わらないいい加減な生活習慣のたまもの。
今は右半身(特に目)に違和感を感じる程度まで回復しました。
今更ですが、健康は大事です。若いときは考えもしなかったことが、年齢を重ねると不意にやってきます。
皆さんもお身体には気を付けて、日々お過ごし下さい。(特に同世代)

